ランニングの途中で見つけた、鍛えられそうなオススメの坂を1つずつご紹介。
坂道チャレンジ File#5 はホテル椿山荘の近くにある目白坂です。
長く曲がりくねった目白坂
目白坂。
強敵でした。
全力疾走…とはいかなかったですが、80%くらいの頑張りで走ってみたところ、走っても走っても終わりません。まだか?!え?まだ?…という感じで長かったです。
profile/目白坂
坂道学会さんによると430m…。長い。
カーブしていることもあり先が見通せず、ゴール(平坦になるところ)が待ち遠しい坂でした。
走り切った後はしばらくの間、心拍数が高いままでした。
近くを走った時にまたチャレンジしてやろうと思っています。

目白坂
距離:★★★
勾配:★☆☆
道幅:★★☆

坂チャレ File#4 文京シビックセンターを起点に2つの富坂を駆けろ!
ランニングの途中で見つけた、鍛えられそうなオススメの坂を1つずつご紹介。坂道チャレンジ File#4 は文京シビックセンター近くの富坂と東富坂です。東西に二つの坂文京区役所がある文京シビックセンター。そのそばには二つの坂道があります。一つは...

坂チャレ File#3 胸突坂 椿山荘の近くにある名前がなんとなく怖い坂
ランニングの途中で見つけた、鍛えられそうなオススメの坂を1つずつご紹介。坂道チャレンジ File#3 。椿山荘にほど近い場所にある坂道です。名前とロケーションが怖い文京区のホームページによると約65mの坂道。坂道というか、階段です。日中でも...

坂チャレ File#2 JR田端駅すぐ 左右に分かれた道路は二度おいしい
ランニングの途中で見つけた、鍛えられそうなオススメの坂を1つずつご紹介。坂道チャレンジ File#2 。田端ふれあい橋に繋がった坂道です。二つの坂道JR田端駅の北口を出て右側に曲がると、田端ふれあい大橋という橋に出ます。橋の反対側まで渡りま...

坂道チャレンジ File#1 JR目白駅すぐ 学習院椿の坂は450mで忍耐力が試される
ランニングの途中で見つけた、鍛えられそうなオススメの坂を1つずつご紹介。坂道チャレンジ File#1 は「学習院椿の坂」です。学習院椿の坂目白駅を出て右、学習院大学との間にある一本の直線道路。道幅は広く、やや緩めの坂道です。目白駅から行く場...
コメント