ランニング 坂道チャレンジ File#1 JR目白駅すぐ 学習院椿の坂は450mで忍耐力が試される ランニングの途中で見つけた、鍛えられそうなオススメの坂を1つずつご紹介。坂道チャレンジ File#1 は「学習院椿の坂」です。学習院椿の坂目白駅を出て右、学習院大学との間にある一本の直線道路。道幅は広く、やや緩めの坂道です。目白駅から行く場... 2024.01.07 ランニング
雑記 2024年 あなたも走ってみませんか?走って楽しいと思う5つのこと あけましておめでとうございます2024年が始まりました。本年も東京ランニングをよろしくお願いいたします。走ることを通して見つけた東京の魅力や、走ることの楽しさを発信していきたいと思います。年末に30km走年末に30kmのランニングに挑みまし... 2024.01.06 雑記
ランニング Garmin Connect にコースを作ってもらったら坂多めだった 今日はどこを走ろうかなと考えるも、良い案が思い浮かばない、そんな日もあります。私はランニング用に Garmin のスマートウォッチを使っていますが、Garmin のアプリを利用すると、コースを自動で生成することができます。今回はこの機能を使... 2023.12.10 ランニング
ランニング 東京タワー周辺 走りながら観光地巡り 先週は東京スカイツリーまで行きました。であれば、今週は先輩格でもある東京タワーに行ってみよう!近くには、最近オープンした麻布台ヒルズがあるから、見てみたい!もう行くしかない、と思い出発。その前に皇居ランを少々Googleマップによると、東京... 2023.12.06 ランニング
ランニング 東京スカイツリーを目指して走る 往復20kmのランニング 都内の色々な場所を通りながら目的地まで走るのが好きです。今回は、大塚駅から東京スカイツリーを目指して走りました。スカイツリー以外にも名所があり、東京は本当に見所が多く、楽しく走ることができます。東京スカイツリーへの道と帰り道今回のコース。行... 2023.11.26 ランニング
ランニング 1周1km弱 飛鳥山公園は変化に富んで走るのに飽きない公園 別の記事でご紹介している、「みんなの公園」からほど近くにある飛鳥山公園。小さいながらも山と名がつくだけあって、高低差があります。登ったり降ったりと変化に富んだコースを楽しむことができます。また施設の豊富さも見逃せません。走った後はカフェで水... 2023.11.11 ランニング
ランニング 東京は坂道の宝庫 お気に入りの坂道を見つけて鍛えよう! 小出監督の本『知識ゼロからのフルマラソン入門』に書いてありました。坂道はトレーニングに良いと。少し走るのに慣れてきたら、坂道を果敢に攻めて走るのもいいんじゃないでしょうか。私が実際に走った坂道をご紹介します。都内は坂道多し東京の坂には900... 2023.10.29 ランニング
ランニング 1周400mだから気軽に走れる「西ヶ原 みんなの公園」 東京都北区西ヶ原にある「みんなの公園」。短めの周回コースとして利用できます。コースの内側は芝生になっているので、疲れた時にすぐ休憩することが可能です。走るのも休むのもお手軽な「西ヶ原 みんなの公園」は、これからランニングを始めてみたい方には... 2023.10.22 ランニング
ランニング 半蔵門でテンションUP!皇居ランは 3km だけでも楽しい! 皇居ランをやってみたいけど1周できるかな、と不安に思っていませんか?1周まるまる走る自信のない方でも楽しめます。ガチ勢の中で私なんか走って大丈夫かな、と尻込みしていませんか?マナーを守っていれば大丈夫!マナーとおすすめのエリアをご紹介。 2023.10.14 ランニング
雑記 ブログ「東京ランニング」開設 初めまして。ランニングのブログをやろう!と思い立ち、あれやこれやを参考にここまで辿り着きました。いろいろ書こうと思いましたが、設定疲れで電池切れ。ここによると、最低限1つは記事書いてから公開しましょうとのことなので、いかにも「とりあえず」な... 2023.10.09 雑記